釘がさびた


 釘はコイル状の線材より自動的に生産されます。頭をつぶし、先端を尖らせてトントントンと高速で作られます。 海水など錆びやすい液体に漬けるとどこから錆びてくると思いますか?
もちろん加工度の高い部分から錆び始めます。
薄い食塩水の中に、液の中にフェーノールフタレインと赤血塩を少量入れます。これは指示薬で 酸性なら青黒く、アルカリ性ならオレンジ色を現します。
錆びるということは、物体に電気が流れ、酸化(アノード)と還元(カソード)が起こることです。 やはり、錆びやすい頭の部分と尖がったお尻のが青黒くなりました。この近辺は酸性なのです。
真中ちかくはオレンジ色になりました。アルカリ性です。 このように加工された部分が錆びやすいのです。

参考資料  くぎ丸二世号のひみつ  佐藤早苗 大日本図書


感想やご意見をお送りください。    衣川製鎖工業株式会社 

戻る 進む