火吹き竹 ? ?

 エジプトのベニ・ハッサンのセヌルセト二世時代(紀元前 1975 - 1930年)
の古墓のレリーフに、火を間に挟んで二人の工人があたかもガラスを
吹いているような絵(下図)がありました。これは金工が金属溶解坩堝
(るつぼ)を吹筒で吹いている様子です。日本の火吹き竹と同じ ような
ものです。シナイ山には銅やのの他の金属資源があり、それを採掘させ
たようです。
 この絵は、ガラスの起源がエジプトである証明として、論争を呼んだ
ものです。               (ガラスの道、由水常雄 著 中央公論社)




感想やご意見をお送りください。投稿も大歓迎お待ちしています

戻る 進む