[やまざくら-2]
(10)クグロフ型って言うのをもらったので、使ってみました。
食パン生地を、ひとつ20グラムぐらいに分割してベンチをとったあと、中に板チョコの一山分を入れて丸め、型に適当につめて二次発酵。私としては低めの温度〈180度〉で焼いてみました。室温が25〜28度と発酵にちょうどよくて、柔らかくて良い感じに出来上がりました。
私はLニーダーで捏ねるのですが、一回目の中種でやって発酵に6〜7時間ぐらいかかっています。でも私にはちょうどいいかな。
酵母は一番信頼しているレーズン酵母、粉は江別製粉の「北のパン用粉」とコープの外麦を半々ぐらいです。スキムミルクと、バターが少し入っています。2005/07/22
(9)桃の皮と種からおこした酵母で、桃のすり下ろしを水分の代わりに入れて作ったパンです。〈相田さんのリンゴの酵母パンの桃バージョンです〉
桃の香りほとんどなかったのですが、すごく香りがよくて、皮のところなんて酒粕酵母もまっさおの香ばしさだったし、フワフワだったのに、どこかで酸っぱい!2005/07/20
(8)水煮のトマトの入っていた缶をダッチオーブンにあわせて切って、それで焼きました。可愛い円筒型に焼き上がりました!レーズン酵母の食パン生地です。2005/06/16
(7)ダッチオーブンで、上火を少し弱くしたのですが、弱くしすぎて焼き色が甘かったです。ココアリングパンの残りの生地を丸めて、あまり期待しないで焼いたら、ビックリするほど膨らみました。レーズン酵母・外麦、南部・塩1.5%・砂糖3%の生地でした。2005/06/01
(6)型に入れた食パン。ダッチオーブンの火加減は、今のところいいかげんで、最初の10分ぐらいは我慢していますが、その後は何回か開けてみて、上の炭を減らしたり、増やしたり、下の薪を寄せたりしています 2005/05/08
(5)こっちは苺酵母で、牛乳・バターのソフトパンです。 2005/05/06
(4)二日間続けて、ダッチオーブンでパンを焼きました。初めてでしたが、ビギナーズラックか、美味しく焼けました。いつものハードパンは、朝5時頃捏ねてお昼に焼いて見ました。外はカリカリ、なかはフワフワでした。 2005/05/06
(3)酒粕酵母で、全粒粉・ライ麦・イチジク・レーズン入りのパン。この一つだけクープがうまく開きました!自家製酵母のパンを焼き始めて5ヶ月。ますます楽しんでいます! 2005/05/03
(2)よもぎが摘めるぐらいに大きくなったので、ずっと焼いてみたかった酒粕酵母のあんパンを焼きました。粉は外麦に南部をたしました。南部って香りがいいですね!酒粕酵母は、リンゴジュースでかけ継いでいます 2005/05/03
(1)フランスパンを切ってみたら、断面だけいい感じだったので、ペッタンしてみます 2005/03/12
クリックで画像を表示 クリックで画像を表示 クリックで画像を表示
クリックで画像を表示 クリックで画像を表示 クリックで画像を表示
クリックで画像を表示 クリックで画像を表示 クリックで画像を表示
クリックで画像を表示 クリックで画像を表示