発刊日2002年以前(12冊)
題名 著者/出版社/初版日付[ISBN] コメント
うわっ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米…で自家製天然酵母のパンづくり 吉川 佳江, 『自然食通信』編集部
/自然食通信社
1996/10[4916110021]
増補改訂版 (2005/12)
10年前('90後半)の自家製天然酵母パンブーム火付け役(?)の「あの黄色い表紙の本」。一説「自家製酵母パンのバイブル」
いろんな人のいろんな酵母パン作りが紹介されており、パン作りって自由なんだと発見させてくれる。
2005年12月に、旧版巻末の「全国自家製酵母パン工房&パン屋さんリスト」を全面改訂。
おいしくて安全 国産小麦でパンを焼く 農文協 (編集)
/農山漁村文化協会
1987/10 [4540870823]
初版は昭和62年。当時難しいとされていた国産小麦でのパン作りや小麦の品種、輸入麦の危険性について紹介する本。
自家製天然酵母パンや楽健寺酵母パンの作り方を掲載。私の知る限り、自家製酵母パンを紹介した初めての単行本。
八王子の「木のひげ」さんによるブドウ酵母によるパン作り工程を写真入りで紹介。増刷を重ね、私が持っているのは1996年発行の第18刷。
自家製酵母パン工房パオの天然酵母パン―酵母を育てて焼いてみよう! (マイライフシリーズ特集版) 林 耕生
/グラフ社
2001/09[4766206444]
酵母起こしからパンの作り方まで写真付きでわかりやすい説明がある実用本。パンのレシピはカンパーニュ、イギリスパン、フランスパン、菓子パン、ライ麦パン、クロワッサン、デニッシュ、スナックなど。使用する酵母はレーズンから起こす酵母。ライ麦パンの所にライサワー種の作り方あり。本格的なライ麦パンが作れるかも。。
ルヴァンの天然酵母パン 甲田 幹夫
/柴田書店
2001/04[438805884]
酵母起こしからパンの作り方まで写真付きでわかりやすい説明がある実用本。パン作りは家庭向きと本格派の二種類のレシピを紹介。
カンパーニュやライ麦、バゲット、クロワッサン、パイ、キッシュなど
旬の酵母でつくるパンBook ウエダ家
/自然食通信社
2002/05 [4916110099]
写真がオシャレ。見るだけでも楽しい。本の雰囲気は下記のサイトで感じてください。
http://www.cobo-net.com/e_top.html
秘伝 自然発酵種のパンづくり 林 弘子
/晶文社
2002/02 [4794965176]
 パンを作る営みの根本にもぐっていくようなすごい本。麦の持つ力、麦につく酵母のみを土台としてパンを作りあげていく過程が、麦栽培まで含めて示される。パン作りは楽しみ、喜びであるという著者の姿勢が爽やか。
(ねこKさん)
必読です。っていうか一番お薦めです。 今でも時々出してきて読んでます。(愛読者1)
この本を読まずして自家製酵母を語るな…って所でしょうか。大げさか^_^;(愛読者2)
国産小麦のお菓子とパン―粉の特徴を生かし手作り酵母で焼く 林 弘子
/農山漁村文化協会
1996/03[4540951033]
 国産小麦のことを知るという意味で興味深い上に、著者のパーソナリティに起因する面白さがある。
何も持たないところから始めた著者の、努力してアバウトに生きることの楽しさに溢れた文章が魅力的。

(ねこKさん)
Spicaのパン―パンと暮しと私のお気に入り 自家培養酵母パンの店Spica・麦の穂/自然食通信社
1998/05 [4916110056]
 
国産小麦&天然酵母でパンづくり (遊び尽くし) 片岡 芙佐子
/創森社
2000/03[4883400808]
山里で小麦を栽培し、天然酵母を自家培養してパンづくりをする著者が安全でおいしいパンのつくり方、食べ方などを具体的に手ほどきする
自然酵母のパンを作ろう おおき あきこ
/ほおずき書籍
A4判変型 2001/10 [443401328]
 
人気店の天然酵母パンの技術―レーズン種、フルーツ種、小麦種、酒種…で作るパンの技術 旭屋出版編集部
/旭屋出版
2002/02[4751103083]
家庭でつくろう天然酵母パン 亀田 聖治
/ウェイツ
2002/10[4901391151]
 

古い本は中古で安く入手できることがあります。(中古本の支払いはカードのみ。私はVISAデビット機能を持つイーバンクマネーカードを利用しています。手数料ゼロ。基本的にその時に口座に残っている金額しか使えないので安心です。)