夢をつなぐ 心をつなぐ 世界をむすぶ
夢通信 衣川製鎖工業株式会社
夢のかけはしを渡って (5 月号)中西史子
4月17日から18日、橋を渡って四国に旅行に行ってきました。第二神明道路から垂水JCまでトンネルを2つ3つぬけると、そこには、大きな門があるみたいに、デンと構えた大橋がそびえていました。橋の上から下を見るとすごく高い位置にあるように思えて少し怖いくらいでした。
海の上なので横風が吹くと一車線ぐらいは、飛ばされるそうです。その日は曇りがちでしたが風も穏やかでとても気持ちがよかったです。晴の日は、遠くまですごくきれいに見えるそうです。
淡路のサービスエリアにつくと大橋をバックに写真が撮れるスポットが設けてありまた、眺めも最高です。もちろん記念に一枚撮りました。私も橋もきれいに…
サービスエリアには、ごみ箱がない、良いか、悪いか、という記事をよく目にします。本当に数えるほどしかありませんでした。私はそれでも良いと思います。小さいころに学校で"自分のごみは自分の手で"と教えてもらったことを思い出しました。唯一あったごみ箱には、"ごみ箱"の文字ではなく、"護美ばこ"とかいてありました。ちょっとしたアイデアだと思いました。
とりあえずこの慰安旅行が、無事に終わったことに幹事の私としては、大変良かったと胸をなでおろしたのでありました。

感想やご意見をお送りください
投稿も大歓迎お待ちしています
衣川製鎖工業株式会社