ふいごの話

鍛冶屋とふいごは切っても切り離せない、深い関わりを持っています。
それは鉄を加工する高温を、維持するのには重要な道具だったのです。
ふいごの発達は、炉の改良とあいまって金属加工技術を向上させてゆきます。
『もののけ姫』には主人公アシタカが女たちと交代して踏む、踏みふいごが登場しました。
初期の鍛冶屋は、ふいごと炉、ハンマーと火箸があれば出来たのです。もちろん腕は必要でしたが。

 ふいご祭り (由来) (01.01.98)    聖徳太子絵伝に出てくる踏みふいご (20.10.08)

 鞴(ふいご)の歴史 (01.06.07)

『ふいご』の話を改訂しました。 (01.01.2012)
☆ 小型の『箱ふいご』をお持ちの方はお譲りください。『鉄のふしぎ博物館』で展示したいと考えています。

弥生時代のふいご (1)  (2)

ふいご以前

ベニ・ハッサンの壁画

五斗長垣内遺跡 (1)  石田遺跡(2)


ふいご とは

皮ふいご レクマラの壁画 

漢代のふいご

後漢の板ふいご

西夏のふいご

天羽吹 (あまのはぶき)

皮ふいご  小林家製鉄図

ケニアの皮ふいご

箱ふいご

踏みふいご 日本山海絵図

天秤ふいご 和鋼博物館

日刀保たたら

蹄鉄鍛冶

オルガン

フォッグ ホーン 現在 

トロンプ

トルコ 古代式

  鞴(ふいご)神社)

ふいご祭 横山大観

<ふいご職人


感想やご意見をお送りください投稿も大歓迎お待ちしています  衣川製鎖工業株式会社

戻る 進む